top of page

How TO USE

この度はフォトビンゴをご利用頂きありがとうございます。使い方の簡単な説明をいたします。

チケット読み取り.png

チケットのQRコードを、スマートフォンのカメラで読み取ります。お手持ちのQRリーダー「Line」などで読み取る場合は、読み取ったあと「Safari」「Chrome」などの標準ブラウザーで開いて下さい。

※レシートのQRコードは、ブラウザーを閉じてしまった時にもう一度読み取ると再開出来ます。ビンゴゲームが終わるまで無くさないで下さい。

photobingo01.png

​QRコードを読み取ると、フォトビンゴの登録画面になります。「ニックネーム」「復活の呪文」を入力して下さい。​ブラウザーは標準ブラウザーで、プライベートモード、シークレットモードは解除して御使用下さい。

photobingo02.png

登録が完了すると、ビンゴカードの画面になります。こちらが、トップ画面となります。カードの番号はそれぞれ参加者ごとに違うカードになりますので、チケットは無くさないで下さい。

photobingo03.png

ビンゴカードの下は、フォトスポットのリストが表示されています。GPSによって、現在の位置より近い順に表示されています。興味のあるフォトスポットに向かって進んで見ましょう!

photobingo04.png

ポイントに向かって撮影出来る距離まで近づくとフォトスポットの色が変わって知らせてくれます。

GPS

photobingo_GPS_QR.png

QRコード

QRコード読む.png

​フォトスポットが更新されない時は「GPSを更新する」を押して下さい。

​フォトポイントがQRコード場合は、「QRコードをよむ」をおしてQRコードリーダーを起動します。

GPS

photobingo05.png

QRコード

QRコードリーダ.png

​黄色に変わったフォトスポットリストを開いて撮影ボタンを押して撮影しましょう。地図のアイコンを押すとGoogleマップが開くので、ルート案内が出来ます。

​QRコードリーダーで、赤枠の中にQRコードを入れて下さい。読み取れると画面が切り替わります。

photobingo02.png

ビンゴカードのフリーポイントをタップすると、写真が撮影出来ます。

※フリースポットの写真は撮影しなくてもゲームには影響ありません。

bingo_waku_iphone_profile.png

​グレーの窓の撮影ボタンを押すとカメラを起動することが出来ます。カメラが起動しない時は、ブラウザーをChromeもしくはSafariで起動して下さい。また、ブラウザーの設定をカメラを許可にして下さい。

bingo_waku_iphone_撮影.png
bingo_waku_iphone_プロフィール写真_edited.png

撮影が終わると写真が表示されますので、良ければしたの「ok」を押して下さい。写真ページが出来たら、「ページトップへ」を押します。

bingo_waku_iphone_完了.png

​フリースポットに写真が入りました。写真やコメントは、写真部分をタップすれば、いつでも好きな写真に変更出来ます。

撮影画面.png

​グレーの窓の撮影ボタンを押すと、カメラを起動できます。撮影が終わったら、一番下の「UPLOAD」アップロードボタンで画像を投稿します。

アルバム画面_edited.png

​アップロードが完了すると、アルバム画面になります。​「Retake a Photo」 ボタンで撮り直すことが出来ます。写真がオッケーだったら、「ページトップへ」ボタンでビンゴカードの画面に変わります。

photobingo06.png

​ビンゴカードの画面に変わると、ビンゴのコマが写真に変わって、マスがめくれます。(運良くカードの番号とポイントがあった場合です。無ければ何も起きません)マス目の写真をタップするとアルバム画面に変わります。​

ビンゴになった_edited.png

​何カ所かまわって、運良くコマの写真が揃うと、ビンゴバナーが現れます。続けるとビンゴバナーは2回、3回と変わって全部めくれるとコンプリートです。

photobingo09.png

​訪れて写真を撮った場所は、フォトスポットリストにまとめられます。リストを開くとそれぞれの場所のアルバムページになります。

Q&A

​Q:ブラウザーを閉じてしまってフォトビンゴのページがわからなくなりました。

A:チケットQRコードをもう一度読むとフォトビンゴが再開されます。チケットは無くさず持っていて下さい。

Q:フォトスポットまで行ってもしばらく黄色く表示されず写真撮影が出来なかった。

A:リスト上部の「GPSの更新」を押してみて下さい。

Q:写真を撮影からカメラ表示が出ず、一旦スマホで写真を撮影してそれをギャラリーから選ばないといけなかった。
​A:ブラウザーからのカメラアクセスが禁止になっています。「設定」を開いて、カメラアクセスを許可してお使い下さい。

Q:グループでやる時にQRコードが複数枚あると自分のが分からなくなる時があった。自分のが誰か分かるようにマークや数字を振ってほしい。

​A:チケットのQRコードの下にそれぞれのIDを表示していますので、取り違えのないようお気を付け下さい。

Q:スマホを一瞬閉じるだけで、接続が切れるので、毎回毎回復活の呪文を入れる必要がある。

A:プラウザーがプライベートモードもしくは、シークレットモードになっています。通常モードに変更してQRコードを読んで下さい。

​もしくは、LINEなどのアプリでQRコード読んだ場合は、サファリ、Chrome、で開いてお使い下さい。

© QLCLE Inc. All rights reserved.

株式会社QLCLE ガブシキガイシャ クルクル

〒105-0011 東京都港区芝公園2-11-13

TEL 03-5733-6528

弊社サービスに関するお問い合わせ、資料請求、導入の際のご相談は、以下の問い合わせフォームからご連絡下さい。

QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です

If you would like to inquire about our services, request documents, or discuss the implementation of our services, please contact us using the inquiry form below.

お問い合わせ入力フォーム

送信ありがとうございました

bottom of page